ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

コントロール ポイントの計算 (Compute Control Points)

  • サマリ
  • 使用法
  • 構文
  • コードのサンプル
  • 環境
  • ライセンス情報

サマリ

モザイク データセットと参照画像との間のコントロール ポイントを計算します。計算したコントロール ポイントは、タイ ポイントと共にモザイク データセットの調整計算に使用できます。

使用法

  • 正確なコントロール ポイントの計算結果が必要な場合は、[類似性] パラメーターで [高] オプションを指定することをお勧めします。

  • [コントロール ポイントの追加 (Append Control Points)] ツールを使用して、コントロール ポイントをタイ ポイントと結合できます。

  • その後、それらのコントロール ポイントとタイ ポイントは、[調整計算 (Compute Adjustments)] ツール内で使用されます。

  • モザイク データセット内に多数のアイテムが存在する場合は、[出力イメージ フィーチャ] パラメーターを指定しないでください。指定した場合、計算に長時間を要します。

構文

ComputeControlPoints_management (in_mosaic_dataset, in_reference_images, out_control_points, {similarity}, {out_image_feature_points})
パラメータ説明データ タイプ
in_mosaic_dataset

コントロール ポイントの作成に使用する入力モザイク データセット。

Mosaic Dataset; Mosaic Layer
in_reference_images

モザイク データセットのコントロール ポイントの作成に使用される参照画像。複数の画像が存在する場合は、各画像からモザイク データセットを作成し、そのモザイク データセットを参照画像として使用します。

Raster Layer; Raster Dataset; Image Service; MapServer; WMS Map; Mosaic Layer; Internet Tiled Layer; Map Server Layer
out_control_points

出力コントロール ポイント テーブル。このテーブルには、作成されたコントロール ポイントが格納されます。

Feature Class
similarity
(オプション)

一致するコントロール ポイントの許容レベルを選択します。

  • LOW —コントロール ポイントを検出する際に使用される類似性の許容レベルは低くなります。このオプションを指定すると最も多くのコントロール ポイントが生成されますが、一部のコントロール ポイントに高レベルの誤差が含まれる場合があります。
  • MEDIUM —コントロール ポイントを検出する際に使用される類似性の許容レベルは中程度になります。
  • HIGH —コントロール ポイントを検出する際に使用される類似性の許容レベルは高くなります。このオプションを指定すると、生成されるコントロール ポイントの数は最小になりますが、一致するペアに含まれる誤差の程度は低くなります。これがデフォルトです。
String
out_image_feature_points
(オプション)

出力画像フィーチャ ポイント テーブル。これは、ポリゴン フィーチャクラスとして保存されます。この出力は、かなり大きくなる場合があります。

Feature Class

コードのサンプル

ComputeControlPoints (コントロール ポイントの計算) の例 1 (Python ウィンドウ)

ComputeControlPoints (コントロール ポイントの計算) ツールの Python サンプルを次に示します。

import arcpy
arcpy.ComputeControlPoints_management("c:/block/BD.gdb/redQB", 
     "c:/block/BD.gdb/redQB_tiePoints", "HIGH",
     "c:/block/BD.gdb/redQB_mask", "c:/block/BD.gdb/redQB_imgFeatures")
ComputeControlPoints (コントロール ポイントの計算) の例 2 (スタンドアロン スクリプト)

ComputeControlPoints (コントロール ポイントの計算) ツールの Python スクリプトのサンプルを次に示します。

#compute control points

import arcpy
arcpy.env.workspace = "c:/workspace"

#compute control points using a mask 
mdName = "BD.gdb/redlandsQB"
in_mask = "BD.gdb/redlandsQB_mask"
out_controlPoint = "BD.gdb/redlandsQB_tiePoints"
out_imageFeature = "BD.gdb/redlandsQB_imageFeatures"

arcpy.ComputeControlPoints_management(mdName, out_controlPoint, 
     "HIGH", in_mask, out_imageFeature)

環境

  • 現在のワークスペース

ライセンス情報

  • ArcGIS for Desktop Basic: ×
  • ArcGIS for Desktop Standard: ○
  • ArcGIS for Desktop Advanced: ○

関連トピック

  • ラスター ツールセットの概要
  • ラスターを自動的にジオリファレンスする
  • ラスター データセットのジオリファレンスの基礎
  • ラスターの位置合わせ (Register Raster)
このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル