[オルソ幾何補正ラスター データセットの作成 (Create Ortho-corrected Raster Dataset)] ツールを使用するか、リアルタイムにオルソ補正されたラスター データセット レイヤーをエクスポートすることにより、永続的にオルソ補正できます。ラスター データセット レイヤーをエクスポートするには、ArcMap の [コンテンツ] ウィンドウでラスターを右クリックしたときに表示される [ラスター データのエクスポート] ダイアログ ボックスを使用します。
- ArcMap で [データの追加] ボタン をクリックし、RPC (Rational Polynomial Coefficient) を持つラスター データセットを追加します。
- [コンテンツ] ウィンドウでラスター データセットを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
- [表示] タブをクリックします。
ラスター データセットに RPC が含まれている場合、[標高値を使用してオルソ補正を行う] オプションが有効になります。
- [標高値を使用してオルソ補正を行う] チェックボックスをオンにします。
- [DEM] オルソ補正タイプを選択し、[参照] ボタンをクリックして DEM を選択します。[高さを定数で指定] オルソ補正タイプを使用できますが、正確度が非常に低くなります。SRTM などの低解像度 DEM は通常、[高さを定数で指定] オプションよりも正確度が向上します。
- USGS NED または ArcGIS Online World Elevation など、大半の標高データセットは海抜高度であるため、楕円高度を必要とする衛星 RPC との互換性を得るには、通常 [ジオイド] チェックボックスをオンにする必要があります。
- また、衛星画像は通常、鉛直単位がメートルの標高データセットを参照します。標高にメートル以外の鉛直単位が使用されている場合、適切な [Z 係数] を入力して、単位をメートルに変更する必要があります。たとえば、鉛直単位がフィートの場合、[Z 係数] は、0.3048 になります。
- 最後に、標高データが、基準高さ (海抜高度の海水面) よりも上または下に鉛直補正が含んでいる場合は、[Z 値のオフセット] を指定して釣り合いを取る必要があります。
- [OK] をクリックして、このツールを実行します。