ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

時間テキストのマップへの追加

  • 時間テキストをデータ ビューに表示する
  • ArcMap のページ レイアウト ビューに時間テキストを表示する

時間値のテキスト スタンプを、印刷されたマップ イメージかエクスポートされたマップ イメージ、またはビデオの一部として含める必要がある場合があります。時間データを操作するための優先ビューによっては、時間テキストをデータ ビューおよびページ レイアウト ビューに追加することができます。

時間テキストをデータ ビューに表示する

マップをデータ ビューから画像またはビデオとして印刷またはエクスポートする場合に、出力に時間を表示することができます。時間オーバーレイ テキストは、[タイム スライダー] ウィンドウに表示されている時刻に基づいて更新されます。

  1. データを時間対応にする、およびタイム スライダーを使用することにより、時間の視覚化を設定します。
  2. タイム スライダー ウィンドウは、[ツール] ツールバーの [タイム スライダー] ボタンをクリックすると表示されます。
  3. [タイム スライダー] ウィンドウで [オプション] ボタン オプション をクリックして [タイム スライダー オプション] ダイアログ ボックスを開きます。
  4. [時間表示] タブをクリックして、[マップ上に時間を表示] をクリックします。

    デフォルトでは時間テキストのデフォルトのフォーマットはタイム スライダーの日時表示のフォーマットに設定されています。

    タイム スライダーの日時表示のフォーマットの詳細

  5. オプションの [表示設定] ボタンをクリックすると、[時間テキストの外観] ダイアログ ボックスで時間テキストの表示プロパティを設定することができます。
    1. ディスプレイの時間テキストのフォーマット変更または上書きするためには、[テキスト] コントロールで独自のダイナミックな時間テキスト フォーマットを指定することができます。

      ダイナミック テキストの操作の詳細

    2. テキスト シンボルを変更するためには、[シンボルの変更] ボタンをクリックして、[シンボル選択] ダイアログ ボックスを開きます。ここでは表示される時間テキストのフォント、サイズ、色、などを選択することができます。
    3. 時間テキストに枠線または背景枠を追加するためには、[時間テキストの外観] ダイアログ ボックスの [フレーム] タブの [枠線] および [背景] パラメーターを使用して選択することができます。
    4. ディスプレイに対する時間テキストの相対的な位置を変更するためには、[時間テキストの外観] ダイアログ ボックスの [サイズと位置] タブの [アンカー位置] パラメーターで必要な値を設定します。
  6. ヒント:

    • ダイナミック時間テキスト オーバーレイをディスプレイに追加したら、レイアウト ビューで印刷、エクスポート、またはビデオの作成をするとき、時刻はテキストとして [タイム スライダー] ウィンドウに表示されている時刻を示すように自動的に更新されます。時間テキスト オーバーレイは、[タイム スライダー] ウィンドウに表示されている時刻に基づいて更新されます。
    • ディスプレイから時間テキストを削除するためには、[タイム スライダー オプション] ダイアログ ボックスの [時間表示] タブの [マップ上に時間を表示] のチェックボックスをオフにします。
    • ArcMap でページ レイアウト ビューに切り替えると、時間オーバーレイ テキストはレイアウト ビューで表示されます。しかし、レイアウト ビューから時間表現をエクスポートする場合、レイアウト ビューにダイナミック時間テキストを追加することを推奨します。時間テキストのページ レイアウト ビューへの追加の詳細は下記のセクションをご参照ください。

ArcMap のページ レイアウト ビューに時間テキストを表示する

ArcMap のページ レイアウト ビューを使う際には、印刷またはエクスポートされたマップ イメージまたはビデオの一部として時間テキストを含めることができます。これは、ArcMap のページ レイアウトでダイナミック テキストを使用することで、行うことができます。

ArcMap で時間対応のデータを操作する際に、凡例やマップのタイトルなどの他のグラフィック エレメントを時間表現に追加する場合には、レイアウト ビューを使用することができます。

  • ダイナミック テキストの操作の詳細
  • ページ レイアウトの操作の詳細

上部に日付のスタンプがあるマップ レイアウトの画像

  1. データを時間対応にする、およびタイム スライダーを使用することにより、時間の視覚化を設定します。
  2. メイン メニューの [表示] をクリックし、[レイアウト ビュー] をクリックすることで、ArcMap アプリケーションをレイアウト ビューに変更します。
  3. レイアウト ページがマップ イメージに適切でない場合は、[ページ設定/印刷設定] ダイアログ ボックスを使用してページの寸法をカスタム サイズに変更できます。

    ページ レイアウトのサイズの変更の詳細

  4. ページ サイズを適切な形状に設定したら、データ フレームの形状を調整します。マップ イメージの周囲の空白スペースが必要でない場合は、上の例に示すように、データ フレームのサイズをレイアウト ページと同じサイズにするか、レイアウト ページよりも少しだけ大きくすることができます。印刷またはエクスポートするとき、出力画像はページの境界線でクリップされます。
  5. [挿入] > [ダイナミック テキスト] > [データ フレーム時間] の順にクリックして、データ フレーム タイム ダイナミック テキストをマップ イメージの横または上に挿入します。

    [タイム スライダー] ウィンドウで表示されるように、時刻をレンダリングするレイアウトに、グラフィックス テキストが表示されます。

  6. 新しいグラフィックス テキストを適切な位置に移動し、エレメント プロパティ ダイアログ ボックスを使用してフォント サイズと色を変更します。ダイナミック テキストとして表示される時刻の形式を変更することもできます。

    ダイナミック テキストの操作の詳細

    ヒント:
    • データ フレーム時間ダイナミック テキストをレイアウトに追加したら、レイアウト ビューで印刷、エクスポート、またはビデオの作成をするとき、時刻はレイアウト上のテキストとして [タイム スライダー] ウィンドウに表示されている時刻を示すように自動的に更新されます。ダイナミック テキストは、[タイム スライダー] ウィンドウに表示されている時刻に基づいて更新されます。
    • データ ビューに時間テキストを追加すると、それはレイアウト ビューにも表示されます。データ ビューに追加された時間テキストを削除するためには、[タイム スライダー オプション] ダイアログ ボックスの [時間表示] タブの [マップ上に時間を表示] のチェックボックスをオフにします。

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2019 Esri. | プライバシー | リーガル