ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

ジオコーディング ツールボックスの概要

ジオコーディングとは、住所の詳細な位置エレメントを参照情報内の位置エレメントと比較することによって、通常は座標値の形式で住所に位置を割り当てる処理のことを指します。番地、道路名などで表される一般的な住所の形式から、郵便番号、国勢調査地区などの位置情報まで、住所の形式はさまざまです。基本的に、住所は位置を識別するためのさまざまな種類の情報を含んでいます。

住所ロケーターの作成および維持、住所のジオコーディング、ポイント位置に対する住所の取得など、共通のタスクの多くはジオコーディング処理に関連しています。[ジオコーディング] ツールボックスには、これらのタスクを実行するのに便利なツールが含まれています。

ツール説明

住所ロケーターの作成 (Create Address Locator)

住所ロケーターを作成します。住所ロケーターは住所の位置検索、住所テーブルのジオコーディング、またはポイント位置の住所の取得に使用することができます。

コンポジット住所ロケーターの作成 (Create Composite Address Locator)

コンポジット住所ロケーターを作成します。コンポジット住所ロケーターは 2 つ以上の別々の住所ロケーターから構成され、複数の住所ロケーターに対して住所を照合することができます。

住所のジオコーディング (Geocode Addresses)

住所テーブルをジオコーディングします。この処理にはジオコーディングしたい住所を格納するテーブルと、住所ロケーターまたはコンポジット住所ロケーターが必須です。このツールは住所ロケーターに対して住所を照合し、各入力レコードの処理結果を新しいポイント フィーチャクラスに保存します。ArcGIS World Geocoding Service を使用している場合、この操作でクレジットが消費されることがあります。

住所ロケーターの再構築 (Rebuild Address Locator)

住所ロケーターを再構築して、ロケーターを最新の参照データで更新します。住所ロケーターは作成されたときの参照データのスナップショットを保持しているため、参照データのジオメトリおよび属性が変更されると更新されたデータに対して住所をジオコーディングできなくなります。最新バージョンの参照データに対して住所をジオコーディングするには、ロケーター内の変更を更新するために、住所ロケーターを再構築する必要があります。

住所の再照合 (Rematch Addresses)

ジオコーディングされたフィーチャクラスの住所を再照合します。

リバース ジオコード (Reverse Geocode)

フィーチャクラスのポイント位置から住所を生成します。リバース ジオコーディング処理により、指定した検索距離に基づいて、ポイント位置に最も近い住所または交差点を検索します。ArcGIS World Geocoding Service を使用している場合、この操作でクレジットが消費されることがあります。

住所の標準化 (Standardize Addresses)

テーブルまたはフィーチャクラスのアドレス情報を標準化します。

ジオコーディング ツール

[データ管理] ツールボックスの [パッケージ] ツールセットには、ロケーターをパッケージ化する次の 2 つのツールが用意されています。

ツール説明

ロケーターの統合 (Consolidate Locator)

すべてのロケーターを 1 つのフォルダーにコピーして、ロケーターまたはコンポジット ロケーターを統合します。

ロケーターのパッケージ化 (Package Locator)

ロケーターまたはコンポジット ロケーターをパッケージ化して、1 つの *.gcpk 圧縮ファイルを作成します。

ロケーターをパッケージ化するツール
レガシー:

次に示すツールはバージョン 9.2 以前の [ジオコーディング] ツールボックスで利用可能になっていたツールであり、現在は削除されています。これらのツールは適用できません。

ツール推奨事項

ジオコーディング インデックスの自動化

[住所ロケーターの作成 (Create Address Locator)] ツールを使用して、新しい住所ロケーターを作成します。インデックスを自動化する必要はありません。

ジオコーディング インデックスの自動化解除

[住所ロケーターの作成 (Create Address Locator)] ツールを使用して、新しい住所ロケーターを作成します。インデックスの自動化を解除する必要はありません。

住所ロケーターの削除

[削除 (Delete)] ツールを使用して、住所ロケーターを削除します。

ジオコーディング インデックスの再構築 (Rebuild Geocoding Indexes)

[住所ロケーターの作成 (Create Address Locator)] ツールを使用して、新しい住所ロケーターを作成します。インデックスを再構築する必要はありません。[住所ロケーターの再構築 (Rebuild Address Locator)] ツールを使用して、住所ロケーターを再構築します。住所ロケーターのアドレス属性およびインデックスが更新されます。

従来のジオコーディング ツール

関連トピック

  • ジオコーディングとは
  • ジオコーディングのクイック ツアー
  • ジオコーディングの基本用語
  • ジオコーディング ツールボックスの履歴
  • ジオプロセシングとは

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2019 Esri. | プライバシー | リーガル