ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

3D マルチパッチ フィーチャの表示

3D Analyst のライセンスで利用可能。

マルチパッチ データは、ポイント データ、ライン データ、およびポリゴン データと同じ方法で、ジオデータベースやシェープファイルに格納されます。属性を持つことができ、[個別属性] ツールなどの標準的なツールで使用できます。ただし、そのジオメトリ タイプは ArcGIS 固有のもので、縦や横に張り出した複数の面を 3D モデルで使用できるようになっています。これらの面には、建築物の正面のデジタル写真など、テクスチャ情報を貼り付け、写実的な 3D ビューを作成できます。

3D ビュー内のテクスチャを持つマルチパッチ フィーチャ

マルチパッチ データの表示は、多くの部分で他のジオメトリ タイプの表示プロセスと同じです。ただし、追加機能を基に、さまざまなマルチパッチ データの最適化手法を利用できるので、マルチパッチ データを使用する際に認識しておくと便利です。

また、マルチパッチ ジオメトリはスタイルに保存して、ポイント フィーチャのシンボル表示に使用できます。この機能の効果的な使用法としては、3D ビューでポイント フィーチャを樹木や電柱としてシンボル表示することなどがあります。

3D ビュー内でマルチパッチを使用するもう 1 つの方法は、3D グラフィックスとしてマルチパッチを追加することです。これらの 3D モデルは、データベース内にフィーチャとしてではなく、現在の 3D ドキュメントとともに保存されます。

また、3D 編集環境の一部として、ArcGlobe でマルチパッチを編集することもできます。マルチパッチ フィーチャの編集は、ArcGlobe、ArcScene、ArcMap (2 次元) における他のすべてのフィーチャ タイプと同じプロセスです。ただし、3D 編集環境では、3D ビューで機能する、マルチパッチに固有の編集ツール オプションを利用できます。

マルチパッチ フィーチャの編集の詳細

マルチパッチ フィーチャの定義およびマルチパッチ フィーチャの作成方法の詳細については、「マルチパッチ」をご参照ください。

関連トピック

  • ArcGlobe でのマルチパッチのシンボル表示について
  • ArcGlobe の 3D テクスチャ オブジェクトについて

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS
  • ArcGIS Developer
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2021 Esri. | プライバシー | リーガル