ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

イレース (Erase)

  • 概要
  • 図
  • 使用法
  • 構文
  • コードのサンプル
  • 環境
  • ライセンス情報

概要

入力カバレッジのフィーチャをイレース カバレッジのポリゴンに重ねることによって新しい出力カバレッジを作成します。入力カバレッジ フィーチャにイレース ポリゴンを重ね合わせ、イレース ポリゴン以外の部分だけを出力カバレッジにコピーします。

[イレース (Erase)] ツールの詳細

図

Erase example
Erase example

使用法

  • 出力カバレッジはまだ存在しません。

  • アノテーションは、左下の出発点がイレースするポリゴン内にある場合はイレースされます。

  • 新しいノードの属性値はゼロに設定されます。

  • イレース カバレッジ ポリゴンに一致する入力カバレッジ ポリゴンは削除されます。

  • イレース カバレッジはポリゴン トポロジを持つ必要があります。

  • すべてのフィーチャの User-ID が、出力カバレッジでも入力カバレッジと同じになります。

  • POLY および NET オプションでは、出力カバレッジでポリゴン トポロジが再構築されます。可能な場合には、入力ポリゴンのラベル ポイントが出力でも維持されます。元のラベル ポイントがイレース カバレッジ ポリゴンの外側にあれば、古いポリゴンはそのラベル ポイントの位置を保持します。

  • イレース カバレッジの内部ポリゴンの境界は、[イレース (Erase)] では使用されません。内部番号が 1 より大きいイレース カバレッジ ポリゴンはすべてイレース ウィンドウ内にあるとみなされ、内部ポリゴン番号が 1 の場合は外側とみなされます。イレースするリージョンの外側にある入力フィーチャ (またはその一部) だけが出力カバレッジに格納されます。

  • イレース カバレッジの外側の境界は、削除する入力カバレッジ フィーチャのエリアを指定します。内部番号が 1 より大きいイレース カバレッジ ポリゴンはすべてイレース ウィンドウ内にあるとみなされ、内部ポリゴン番号が 1 の場合は外側とみなされます。

  • イレース カバレッジ ポリゴンが完全に入力ポリゴン内にあるときは、ポリゴンはイレースされません。イレース カバレッジのアウトライン ポリゴンの指定に従って、追加のポリゴンが出力カバレッジに挿入され、User-ID = 0 のラベル ポイントが与えられます。これは POLY オプションの場合です。LINE オプションを使用する場合は、追加のポリゴンは挿入されません。出力カバレッジは、入力カバレッジと同じです。

  • ルート システムは、LINE、NET、LINK、および RAW オプションでは再構築されますが、POLY オプションでは無視されます。ルート システムは、アークが複数の部分に分割された場合は複製され、アークが除外された場合は除外されます。[イレース (Erase)] は、すべてのルート システム サブクラスを維持します。

  • 入力カバレッジのリージョン サブクラスは、POLY オプションの場合には維持されます。入力カバレッジのリージョンは、イレース カバレッジの範囲で出力カバレッジでイレースされます。

  • イレース カバレッジのリージョン サブクラスは継承されません。

  • [イレース (Erase)] の実行前にノード属性テーブル (NAT) が存在する場合、[イレース (Erase)] 実行後に残ったノードについては、NAT も維持されます。新しいノードの属性値はゼロに設定されます。

  • 出力カバレッジのティックは、入力カバレッジからコピーされます。

  • 投影情報ファイル (PRJ) は、出力カバレッジにコピーされます。

  • 出力カバレッジの座標精度は、派生カバレッジの精度環境設定で設定された現在の処理ルールによって決定されます。処理ルールが確立されていない場合、出力カバレッジの精度は入力カバレッジと同じになります。

  • 入力カバレッジが他の平面グラフに属するライン データを持つ場合、そのデータは出力カバレッジで維持されます。たとえば、さまざまなレベルの電線や河川沿いの道路などの一致するアークや同一線上のアークでは、一致する同一線上のライン セグメントは保持されます。ただし、追加の頂点を挿入できます。河川を渡る道路などの交差するアークの場合は、交差して見える箇所にノードは挿入されません。

  • デフォルトのファジー許容値の計算方法に関する詳細

構文

arcpy.arc.Erase(in_cover, erase_cover, out_cover, {feature_type}, {fuzzy_tolerance})
パラメーター説明データ タイプ
in_cover

イレースされるフィーチャを含むカバレッジ。

Coverage
erase_cover

外周ポリゴンがイレース リージョンを定義しているカバレッジ。

Coverage
out_cover

作成されるカバレッジ。

Coverage
feature_type
(オプション)

イレースされるフィーチャ セット:

  • POLY —ポリゴンがイレースされ、ポリゴン属性テーブル (PAT) が更新されます。これがデフォルトです。
  • LINE —アークがイレースされ、アーク属性テーブル (AAT) が更新されます。
  • POINT —ポイントがイレースされ、ポイント属性テーブル (PAT) が更新されます。
  • NET —ポリゴンとアークがイレースされ、PAT と AAT が更新されます。
  • LINK —アークとポイントがイレースされ、AAT と PAT が更新されます。
  • RAW —トポロジを持たない (属性ファイルがない) カバレッジのアーク、データ ポイント、アノテーションがイレースされます。ルート システムは維持されますが、リージョン、PAT、および AAT は保存されません。
String
fuzzy_tolerance
(オプション)

出力カバレッジ内の座標間の最小距離。デフォルトでは、入力カバレッジとイレース カバレッジの最小ファジー許容値が使用されます。

デフォルトのファジー許容値の計算方法に関する詳細

Double

コードのサンプル

イレースの例 (スタンドアロン スクリプト)

次のスタンドアロン スクリプトで、カバレッジからエリアをイレースする方法を示します。

# Name: Erase_Example.py
# Description: Creates an empty area inside a polygon coverage.
# Requirements: ArcInfo Workstation

# Import system modules
import arcpy
from arcpy import env

# Set environment settings
env.workspace = "C:/data"

# Set local variables
inCover = "tongass1"
eraseCover = "tong_azone"
outCover = "C:/output/tong_nozone"
featureType = "POLY"

# Execute Erase
arcpy.Erase_arc(inCover, eraseCover, outCover, featureType, "")

環境

  • 現在のワークスペース
  • 投影情報ファイル間の比較のレベル
  • 新規カバレッジの精度
  • 出力カバレッジの精度
  • テンポラリ ワークスペース

ライセンス情報

  • Basic: いいえ
  • Standard: いいえ
  • Advanced: 次のものが必要 ArcInfo Workstation がインストールされていること

関連トピック

  • オーバーレイ ツールセットの概要
  • [オーバーレイ] ツールセットの概要

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS
  • ArcGIS Developer
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2021 Esri. | プライバシー | リーガル