ArcGIS for Desktop

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS for Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS for Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS for Server

エンタープライズ GIS

ArcGIS for Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ヘルプ

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • その他...

演習 8:データの読み込み、バージョン対応登録、およびバージョンの作成

Standard または Advancedのライセンスで利用可能。

  • ジオデータベース管理者としてログイン
  • manager1 としてデータをインポート
  • 新しいフィーチャクラスをバージョン対応登録
  • バージョンの作成
複雑性:
初級
データ要件:
ArcGIS Tutorial Data for Desktop
目的:
ジオデータベース管理者としてログインし、シェープファイルをインポートします。フィーチャクラスをバージョン対応登録し、編集用のジオデータベースバージョンを作成し、そのバージョンに権限を割り当てます。

「演習 4」では、manager1 に buildings08 ジオデータベースの管理者権限を付与しました。manager1 はジオデータベースに書き込みを行い、特定の管理タスクを実行できます。これらの管理タスクの一部は、「演習 10」で実行します。

この演習では、manager1 として接続し、データをインポートし、新しいデータをバージョン対応登録し、editor1 がデータの編集に使えるパブリック バージョンを作成します。

注意:

データセットをバージョン対応登録できるのは、データセットの所有者だけです。

ジオデータベース管理者としてログイン

コンピューターからいったんログアウトした後、manager1 としてログインし直します。

  1. manager1 としてコンピューターにログインします。

    ほとんどの Windows オペレーティング システムでは、ユーザーを切り替えて manager1 としてログインできます。

  2. ArcMap を起動し、カタログ ウィンドウを開いて、カタログ ツリーの [Database Servers] フォルダを展開します。
  3. manager1 はデータベース サーバーをまだ追加していないので、ここで追加する必要があります。この追加方法については、「演習 1」の「データベース サーバーの追加」をご参照ください。

manager1 としてデータをインポート

railroads シェープファイルを Osokopf ジオデータベースにインポートします。

  1. [カタログ] ウィンドウで、データベース サーバーに接続します。
  2. Osokopf ジオデータベースを右クリックし、[インポート] をポイントして [フィーチャクラス (シングル)] をクリックします。
  3. [参照] ボタンをクリックして、データの場所を指定します。

    [入力フィーチャ] ダイアログ ボックスが開きます。

  4. manager1 がデータベース サーバー チュートリアル データに接続するのは今回が初めてなので、フォルダー接続を追加する必要があります。
  5. [入力フィーチャ] ダイアログ ボックスで、[フォルダーに接続] ボタンをクリックします。

    [フォルダーに接続] ダイアログ ボックスが開きます。

  6. DatabaseServers チュートリアル ディレクトリへ移動し、[OK] をクリックして、フォルダー コネクションを追加します。
  7. railroads.shp を選択し、[追加] をクリックします。
  8. [フィーチャクラス → フィーチャクラス (Feature Class to Feature Class)] ツールの [出力フィーチャクラス] テキスト ボックスに、「railroads」と入力します。
  9. [OK] をクリックします。

この時点で Osokopf ジオデータベースには、dbo ユーザーが所有している 2 つのフィーチャ データセット (editor1 が所有している 1 つのフィーチャクラスと manager1 が所有している 1 つのフィーチャクラス) が格納されています。

新しいフィーチャクラスをバージョン対応登録

編集者が railroads フィーチャクラスに対するすべての変更処理を完了するまでに時間がかかることがあります。これに対処するため、編集者がバージョン対応の編集を行えるように、フィーチャクラスをバージョン対応登録します。バージョン対応の編集では、フィーチャクラスをフィーチャクラスのプロダクション バージョンとは切り離して編集できるので、他のユーザーからのフィーチャクラスへのアクセスに影響を与えません。

  1. Osokopf ジオデータベース内の railroads フィーチャクラスを右クリックし、[管理] をポイントして [バージョン対応登録] をクリックします。

    [バージョン対応登録] ダイアログ ボックスが開きます。

  2. [ベース テーブル移行オプションを使用して、選択オブジェクトを登録する] オプションのチェックボックスをオフのままにした状態で、[OK] をクリックします。
詳細:

フィーチャクラスをバージョン対応登録すると、2 つのシステム テーブルがジオデータベースに追加され、バージョン対応のフィーチャクラスに対して実行される編集が記録されます。

バージョンの作成

バージョン対応の編集を行う際は、ジオデータベースのデフォルト バージョンを編集できます。ただし、このチュートリアルでは、editor1 が編集を行える異なるバージョンを作成します。

ヒント:

ジオデータベース バージョンおよびバージョン対応の編集については、「バージョニングのクイック ツアー」とその関連トピックをご参照ください。

  1. Osokopf ジオデータベースを右クリックし、[管理] をポイントして [ジオデータベース管理] をクリックします。

    [ジオデータベース管理] ダイアログ ボックスが開きます。

  2. [バージョン] タブをクリックします。
  3. [トランザクション] タブまたは [ツリー ビュー] タブがアクティブになっていることを確認します。
  4. 現時点で、デフォルト バージョンしか存在しません。デフォルト バージョンからバージョンを作成します。
  5. デフォルト バージョンを右クリックしてから、[新規バージョン] をクリックします。
  6. [名前] テキスト ボックスに、「railroadv1」と入力します。
  7. バージョンの説明を入力します。
  8. [アクセス] リストで [パブリック] をクリックします。

    これで、このバージョンを editor1 が編集することができます。[パブリック] の代わりに [プロテクト] を選択した場合、editor1 にバージョンの表示は許可されますが編集は禁止されます。[プライベート] を選択した場合、editor1 はバージョンへのアクセスも禁止されます。

  9. [OK] をクリックして [新規バージョン] ダイアログ ボックスを閉じます。

    [バージョン] タブに現時点で表示されているバージョンは 2 つだけです。

  10. [ジオデータベース管理] ダイアログ ボックスを閉じます。

この演習では、manager1 としてログインし、データをインポートし、データをバージョン対応登録し、ジオデータベース バージョンを作成しました。「演習 9」では、新しいジオデータベース バージョンに editor1 として接続し、データを編集し、変更内容をリコンサイルしてデフォルト バージョンにポストします。

このトピックへのフィードバック

ArcGIS for Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • 価格
  • サポート

ArcGIS プラットフォーム

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS for Desktop
  • ArcGIS for Server
  • ArcGIS for Developers
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • スタッフ ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
© Copyright 2016 Environmental Systems Research Institute, Inc. | プライバシー | リーガル