ArcMap は、地理情報をマップ ビューのレイヤーやエレメントのコレクションとして表します。ArcMap は、データ ビューとレイアウト ビューの主な 2 つのマップ ビューで構成されます。
データ フレームは、地理情報を一連のマップ レイヤーとして表示し、操作するための、地理ウィンドウ (マップ フレーム) を提供します。レイアウト ビューは、マップ エレメント (データ フレーム、縮尺記号、マップ タイトルなど) をページ上に配置してマップを印刷するためのページ ビューを提供します。
ArcMap ドキュメント
ArcMap で作成したマップを保存すると、ファイルとしてディスク上に保存されます。これが ArcMap ドキュメントであり、マップ ドキュメントまたは mxd と呼ばれます。これは、マップ ドキュメントの名前に、ファイル名の拡張子 (*.mxd) が自動的に追加されるためです。既存の *.mxd ファイルを操作するには、そのドキュメントをダブルクリックして開きます。そうすると、その *.mxd ファイルの ArcMap セッションが開始されます。
マップ ドキュメントには、マップ レイヤーのプロパティと定義、データ フレーム、印刷用のマップ レイアウトなど、マップ内で操作する地理情報の表示プロパティと、マップに追加する任意のカスタマイズやマクロが含まれています。
ArcMap のビュー
ArcMap は、マップのコンテンツを次のビューのどちらかで表示します。
- データ ビュー
- レイアウト ビュー
それぞれのビューでは、マップを特定の方法で表示し、操作することができます。
ArcMap のデータ ビューでは、マップはデータ フレームで表されます。アクティブ データ フレームは地理ウィンドウとして表示されます。地理ウィンドウでは、マップ レイヤーが表示され、使用されます。データ フレーム内では、地理 (現実の) 座標を使用して、マップ レイヤーに表示された GIS 情報を操作します。これらは通常、フィート、メートル、または緯度と経度 (10 進経緯度など) といった単位の地上計測値になります。データ ビューでは、レイアウト上のタイトル、方位記号、縮尺記号などのマップ エレメントがすべて非表示になります。このため、1 つのデータ フレーム内のデータに焦点を合わせて、編集や分析などの作業を行うことができます。

マップのレイアウトを準備する際には、ページ レイアウト ビューでマップを操作します。ページ レイアウトは、ページ上に配置されたマップ エレメント (データ フレーム、マップ タイトル、縮尺記号、方位記号、シンボルの凡例など) のコレクションです。レイアウトは、印刷するマップの作成または Adobe PDF などの形式へのエクスポートに使用されます。

レイアウト ビューは、印刷、エクスポート、公開用にマップを設計し、作成するために使用されます。ページ空間内のマップ エレメント (通常はインチまたはセンチメートル) を管理し、新しいマップ エレメントを追加し、マップをエクスポートまたは印刷する前にマップの表示をプレビューすることができます。一般的なマップ エレメントには、マップ レイヤーを持つデータ フレーム、縮尺記号、方位記号、シンボルの凡例、マップ タイトル、テキスト、その他のグラフィック エレメントがあります。
マップ レイヤー
データ フレーム内では、地理データセットをレイヤーとして表示します。各レイヤーは、マップでオーバーレイされた特定のデータセットを表します。マップ レイヤーは次の方法で情報を伝達するのに役立ちます。
- ポイント、ライン、ポリゴンのコレクションなど個別のフィーチャクラス
- 標高など、さまざまな方法で (たとえば等高線と標高ポイントまたは陰影図として) 表せる連続的なサーフェス
- マップ範囲をカバーする航空写真または衛星画像
マップ レイヤーの例には、河川、湖、地形、道路、行政区域、土地区画、建物の形状、公共設備、オルソ イメージなどがあります。

地理情報を表現することに加えて、マップ上のオブジェクトの説明には、各レイヤーのマップ シンボル、色、ラベルが役立ちます。各データ フレーム内に表示されるレイヤーを操作することで、各フィーチャの検索、属性の確認、解析処理の実行、各データセットのフィーチャの編集、新しいフィーチャの追加を行うことができます。
レイヤーには、実際の地理データは格納されません。レイヤーは代わりにフィーチャクラス、画像、ラスターなどのデータセットを参照します。データをこのように参照することで、マップ上のレイヤーは、GIS データベースに含まれている最新の情報を自動的に反映するようになっています。
ArcMap では、[コンテンツ] ウィンドウでレイヤーを右クリックして [プロパティ] を選択するか、レイヤー名をダブルクリックすることにより、各マップ レイヤーのプロパティ (マップ シンボルやラベリング ルールなど) を指定します。
[コンテンツ] ウィンドウ
[コンテンツ] ウィンドウは、マップ上にあるすべてのレイヤーのリストであり、各レイヤーのフィーチャが何を表しているかを示します。各レイヤーの横にあるチェックボックスは、そのレイヤーが現在表示されているかどうかを示します。[コンテンツ] ウィンドウ内のレイヤーの順序は、データ フレームでの描画順序を表します。
マップの [コンテンツ] ウィンドウは、マップ レイヤーの表示順序とシンボルの割り当てを管理したり、各マップ レイヤーの表示プロパティおよびその他のプロパティを設定するために役立ちます。
一般的なマップでは、最下部のほうに画像や陰影図または標高線などがあります。そのレイヤーの上には、ベースマップ、ポリゴン、ライン、およびポイント フィーチャ、そしてアノテーションやその他の参照情報があります。
ページ レイアウト
ページ レイアウトは、マップ エレメントの配置と、印刷ページやデジタル マップ表示でのそれらの全体的なデザインを表します。ページ レイアウトは、ArcMap で操作する主要な表示ビューの 1 つであり、主に印刷用のマップおよび PDF を使用したエクスポートと共有用のマップの作成に使用します。
マップ エレメントの例には、タイトル、凡例、方位記号、縮尺記号、データ フレームなどがあります。
1 つのマップには、複数のデータ フレームを使用することができます。これは、レイアウトに複数のウィンドウが含まれるマップ ページで役立ちます (たとえば、プライマリ データ フレームの位置を参照するロケーター マップまたはインデックス マップが含まれる場合)。
マップ ドキュメントを保存/開く
ArcMap で作成したマップを保存すると、ファイルとしてディスク上に保存されます。マップ ドキュメント名にファイル名拡張子 (*.mxd) が自動的に追加されます。後のセッションで、既存の *.mxd ファイルを操作するには、そのドキュメントをダブルクリックして開きます。そうすると、その *.mxd ファイルの ArcMap セッションが開始されます。
カタログ
ArcMap、ArcGlobe、および ArcScene には、さまざまなタイプの地理情報 (たとえば、ArcGIS で操作する現在の GIS プロジェクトのデータ、マップ、結果など) を論理的なコレクションとして整理し、管理するために使用される [カタログ] ウィンドウが含まれています。
[カタログ] ウィンドウは、ファイル フォルダーおよびジオデータベースをツリー ビューで表示します。ファイル フォルダーは、ArcGIS ドキュメントおよびファイルを整理するために使用されます。ジオデータベースは、GIS データセットを整理するために使用されます。
マップのホーム フォルダー
ArcMap における重要なワークスペースの 1 つは、各マップ ドキュメントのホーム フォルダーです。これは、マップ ドキュメントが格納されるフォルダーの場所です。ホーム フォルダーは ArcMap で、結果を保存したり、新しいデータベースを格納したり、ファイルベースの情報にアクセスしたりするために、デフォルトで使用されます。
マップのデフォルト ジオデータベース
各マップ ドキュメントには、マップの空間コンテンツに対するホーム位置に相当する、デフォルト ジオデータベースがあります。この位置は、データセットを追加したり、データセットにさまざまな編集操作やジオプロセシング操作を実行した結果を保存したりするときに使用します。
ArcMap での検索の使用
ArcGIS には、検索結果をマップに追加したり、検索したアイテムをジオプロセシング操作に挿入したりするなど、GIS コンテンツの検索結果をすぐに利用できる機能があります。