サポートされているデータベース内の空間データまたは非空間データに ArcGIS Desktop アプリから接続すると、次のことを実行できます。
- 既存のデータを視覚化および分析。
- データのフィルター処理。
- 既存のデータの管理。
- 他のソースからのデータの読み込み。
- データベース コンテンツを ArcGIS Server に公開して共有。フィーチャ サービスとして共有されている場合、データを編集できます。
データベースを拡張して、ネットワーク、トポロジ、アタッチメント、アーカイブなどの機能を追加する必要があり、次のいずれかのタイプのデータベースを使用している場合は、データベースでジオデータベースを有効化できます。
データのビジュアル化
ArcGIS Desktop アプリからデータベースに接続したら、データベース コネクションからマップにテーブルをドラッグして、マップ内に空間データを表示できます。必要な場合は、マップに追加する空間テーブルに対して一意の識別子、空間参照、およびジオメトリ タイプを定義します。
データベース フィーチャクラスを ArcGIS Desktop のマップにドラッグすると、クエリ レイヤーが自動的に作成され、サポートされているデータ タイプのすべての列をテーブルに含めるように定義されます。テーブルの最初の行は、ジオメトリ タイプ (ポイント、マルチポイント、ライン、またはポリゴン)、空間参照、および次元 (つまり、2D または 3D) の決定に使用されます。これらのプロパティを使用しない場合 (たとえば、テーブル内の 3 次元レコードを表示するが、最初のレコードが 2 次元である場合)、クエリ レイヤー定義を変更できます。
サポートされているデータ タイプ
ArcGIS でデータを使用するには、使用しているデータベース テーブルのデータ タイプを、ArcGIS がサポートするデータ タイプにマッピングする必要があります。使用しているテーブルに、ArcGIS がサポートしていないデータ タイプが含まれている場合、ArcGIS は未サポートの列を表示しません。ArcGIS を使用してデータベース間またはデータベースとジオデータベース間でテーブルを移動する場合、サポートされていないデータ タイプは、移動先のデータベースには加えられません。各データベース管理システムでサポートされているデータ タイプのリストについては、「ArcGIS でサポートされている DBMS のデータ タイプ」をご参照ください。
データの分析
多くのジオプロセシング ツールを使用して、データベースのデータを分析できます。ツールが既存のテーブルにレコードを追加する場合、テーブルには、データベースによって維持されている一意の識別子が含まれている必要があるのでご注意ください。
大規模なフィーチャクラスに対して空間解析を行う場合は、クエリ レイヤー インターフェイスでデータベースのネイティブ SQL 関数を使用するクエリを記述するほうが効率的です。このようなクエリはデータベースで処理されます。
データのフィルタリング
クエリ レイヤー インターフェイスでデータベース SQL 関数を記述すると、マップに返されるデータをフィルタリングすることができます。
フィルターをマップまたはプロジェクトの外部で維持させるには、テーブルまたはフィーチャクラスに関するビューをデータベース内に作成します。ArcGIS Desktop の [カタログ] ツリーからビューを作成して、[データベース ビューの作成 (Create Database View)] ジオプロセシング ツールまたは Python スクリプトを実行するか、SQL を使用してビューをデータベース内に直接定義することができます。
データ管理
ArcGIS では、データベースのデータを管理するためのツールが多数用意されています。
データベース テーブルの権限の設定
テーブル所有者は、[権限] ダイアログ ボックスまたは [権限の変更 (Change Privileges)] ジオプロセシング ツールを使用して、他のデータベース ユーザーまたはロールに権限を付与したり、権限を取り消したりすることができます。手順については、「データセット権限の付与と取り消し」をご参照ください。
インデックスと統計情報の管理
[インデックスの再構築 (Rebuild Indexes)] ツールを使用してインデックスを再作成できます。また、[データセットの分析 (Analyze Datasets)] ツールを使用して、データベース内に保持しているテーブルのデータベース統計情報を更新できます。
SAP HANA は、ユーザーが作成したインデックスを保持しないため、SAP HANA のテーブルでは [インデックスの再構築 (Rebuild Indexes)] を実行しません。
データベース テーブルのスキーマの変更
ArcGIS Desktop の [テーブル プロパティ] または [フィーチャクラス プロパティ] ダイアログ ボックスの [フィールド] タブからデータベース内に所有しているテーブルに対して、フィールドの追加または削除を実行できます。
テーブル名の変更
データベース管理システムが許可している場合、ArcGIS Desktop から既存のデータベース テーブルの名前を変更できます。
データの読み込み
ArcGIS Desktop のツールを使用して、他のデータ ソースのデータをデータベースに読み込むことができます。ArcGIS を使用してデータを読み込む場合のオプションには、次のようなものがあります。
- コピー元のデータベースからテーブルをコピーし、コピー先のデータベースに貼り付ける。
- あるデータベース接続から別のデータベース接続に、テーブルをドラッグする。
- シンプル データ ローダーを使用する。*
- [フィーチャクラス → フィーチャクラス (Feature Class To Feature Class)] ジオプロセシング ツールを使用する。*
- [コピー (Copy)] ジオプロセシング ツールを使用する。*
- [フィーチャのコピー (Copy Features)] ジオプロセシング ツールを使用する。*
- [行のコピー (Copy Rows)] ジオプロセシング ツールを使用する。*
- データベースでテーブルを作成するかフィーチャクラスを作成し、[アペンド (Append)] ジオプロセシング ツールを使用して他のソースからレコードに追加する。*
*データベースによって維持される一意の識別子を含まないテーブルには使用できません。
データベースに新しいテーブルまたはフィーチャクラスを作成するには、データベース オブジェクトを作成する権限を持つユーザーとしてデータベースに接続する必要があります。データベース管理者として [データベース ユーザーの作成 (Create Database User)] ジオプロセシング ツールを使用して、データベース オブジェクトを作成するのに十分な権限を持つユーザーを作成できます。または、SQL を使用して、データベース管理システムで必要な権限を既存のユーザーに付与できます。
データの公開
ArcGIS Server サイトを使用している場合は、データベース データを含むマップを作成したら、他のユーザーが Web 経由でそのマップにアクセスできるように、マップ サービスを公開することができます。ArcGIS Server サイトが ArcGIS Enterprise ポータルとフェデレートされている場合は、マップ サービスがマップ イメージ アイテムとしてポータルに追加されます。
他のユーザーがデータを編集できるように、フィーチャ サービスを公開することもできます。
データの編集
ArcGIS Server サイトを使用している場合は、Altibase、Amazon RDS for PostgreSQL、Amazon RDS for SQL Server、Dameng、IBM Db2 (Linux、UNIX、または Windows)、IBM Informix、Microsoft Azure Database for PostgreSQL、Microsoft Azure SQL Database、Microsoft SQL Server、Oracle、PostgreSQL、SAP HANA、または Teradata データベースのデータを含むフィーチャ サービスを公開できます。フィーチャ サービスを使用してデータに加えることができる編集のタイプを設定し、編集できるように利用者にフィーチャ サービスへのアクセスを許可できます。詳細については、「フィーチャ サービスとは」 および ArcGIS Server ヘルプの関連トピックをご参照ください。
ジオデータベース機能の有効化
ある時点で、トポロジ、ネットワーク、バージョン編集など、データベースにジオデータベース機能が必要になる場合があります。ジオデータベース管理者ユーザーを作成すると、そのユーザーでデータベースに接続し、それらのデータベース内でサポートされているジオデータベースを有効化できます。有効化すると、ジオデータベースを使用するのに必要なシステム テーブル、タイプ、プロシージャ、関数が作成されます。
データベースでジオデータベースを有効化したら、ArcGIS から追加した新しいテーブルまたはフィーチャクラスは、自動的にジオデータベースに登録されます。また、必要な場合は既存のデータベース テーブルをジオデータベースに登録したり、未登録のまま ArcGIS Desktop からアクセスすることができます。