Advanced のライセンスで利用可能。
サマリ
選択したフィーチャを入力カバレッジから抽出し、それらを出力カバレッジに保存します。
フィーチャは、論理式に基づくか、選択ファイルに含まれている条件を適用することで、抽出用に選択されます。再定義されたアイテムを含め、入力カバレッジの指定のフィーチャ属性テーブルにあるすべてのアイテムを使用できます。
使用法
アノテーション、セクション、ルート、またはリージョン フィーチャクラスに使用する入力カバレッジと出力カバレッジが同じである場合、出力フィーチャクラスのサブクラス名は入力フィーチャクラスのサブクラス名と異なっている必要があります。
インデックスが設定されたアイテムを使用すると、論理選択処理を高速化できます。[インデックスの追加 (Index Item)] ツールを使用すると、属性インデックスを作成できます。
[出力カバレッジ] が [入力カバレッジ] と同じでない場合は、同じサブクラス名を指定できます。
構文
Reselect_arc (in_cover, out_cover, info_express, {in_feature_type}, {selection_file}, {out_feature_type})
パラメータ | 説明 | データ タイプ |
in_cover | 選択するフィーチャのある入力カバレッジ。 | Coverage |
out_cover | 選択したフィーチャを含む出力カバレッジ。 | Coverage |
info_express [info_express,...] | 入力カバレッジからフィーチャを選択するための 1 つまたは複数の論理式を含むクエリを記述します。それぞれの条件式は、次のいずれかの形式を取ります。
| INFO Expression |
in_feature_type (オプション) | 選択するフィーチャクラス。
| String |
selection_file (オプション) | 選択するフィーチャを特定する既存のファイル。 | File |
out_feature_type (オプション) | 出力カバレッジ内のフィーチャクラス。これは、次の例外を除いて、入力フィーチャクラスと同じである必要があります。入力フィーチャクラスがアノテーション、ルート、セクション、またはリージョン サブクラスであり、出力カバレッジが入力カバレッジと同じである場合は、出力フィーチャクラスに異なるサブクラス名を指定しなければなりません。 | String |
コードのサンプル
Reselect (選択) の例 (スタンドアロン スクリプト)
次のスタンドアロン スクリプトで、カバレッジからフィーチャを選択する方法を示します。
# Name: Reselect_Example.py
# Description: Selects streams of interest from a larger stream coverage
# Requirements: ArcInfo Workstation
# Import system modules
import arcpy
from arcpy import env
# Set environment settings
env.workspace = "C:/data"
# Set local variables
inCover = "stream"
outCover = "C:/output/studystreams"
infoExpress = ["RESELECT stream_name CN 'AQUEDUCT'",
"NSELECT",
"RESELECT stream_order > 3",
"ASELECT length > 10000"]
inFeatureType = "LINE"
# Execute Reselect
arcpy.Reselect_arc(inCover, outCover, infoExpress, inFeatureType, "", "")
環境
ライセンス情報
- ArcGIS for Desktop Basic: ×
- ArcGIS for Desktop Standard: ×
- ArcGIS for Desktop Advanced: 次のものが必要 ArcInfo Workstation がインストールされていること