ArcGIS Desktop

  • ArcGIS Pro
  • ArcMap

  • My Profile
  • ヘルプ
  • Sign Out
ArcGIS Desktop

ArcGIS Online

組織のマッピング プラットフォーム

ArcGIS Desktop

完全なプロ仕様の GIS

ArcGIS Enterprise

エンタープライズ GIS

ArcGIS Developers

位置情報利用アプリの開発ツール

ArcGIS Solutions

各種業界向けの無料のテンプレート マップおよびテンプレート アプリケーション

ArcGIS Marketplace

組織で使えるアプリとデータを取得

  • ドキュメント
  • サポート
Esri
  • サイン イン
user
  • マイ プロフィール
  • サイン アウト

ArcMap

  • ホーム
  • はじめに
  • マップ
  • 解析
  • データ管理
  • ツール
  • エクステンション

新規ラスターにモザイク (Mosaic To New Raster)

  • 概要
  • 使用法
  • 構文
  • コードのサンプル
  • 環境
  • ライセンス情報

概要

複数のラスター データセットを新しいラスター データセットにマージします。

使用法

  • 入力ラスター データセットは、一括してモザイクされる対象のラスター データセットです。入力にはそれぞれ、同じバンド数および同じビット深度を指定する必要があります。そうしないと、ツールはエラーで終了します。

  • 処理対象のラスター データセットが多いときは、[ラスター カタログ → ラスター データセット (Raster Catalog To Raster Dataset)] ツールを実行すると、効率的に処理できます。

  • [モザイク (Mosaic)] ツールには、データセットを既存のラスターに結合するときに使用できるパラメーター (たとえば、背景値や NoData 値を無視するオプションなど) が比較的多く用意されています。

  • 既存の入力ラスター データセットに一致するピクセル タイプを設定する必要があります。ピクセル タイプを設定しない場合はデフォルト (8 ビット) が使用されますが、出力が不正確になることがあります。

  • 出力は、BIL、BIP、BMP、BSQ、DAT、Esri Grid、GIF、IMG、JPEG、JPEG 2000、PNG、TIFF、またはジオデータベース ラスター データセットに保存することができます。

  • ラスター データセットを JPEG ファイル、JPEG 2000 ファイル、またはジオデータベースに格納するときに、[環境] 内で [圧縮タイプ] と [圧縮品質] を指定できます。

  • GIF 形式がサポートするのは、シングルバンド ラスター データセットのみです。

  • カラーマップを含むラスター データセットをモザイク処理する際に重要となるのは、モザイクの対象として選択した各ラスター データセットのカラーマップ間の差分に注目することです。このような場合、数種のカラーマップを含むラスターには [モザイク (Mosaic)] ツールを使用しますが、[モザイク カラーマップ モード] ドロップダウン リストから適切なオペレーターを選択する必要があります。選択したカラーマップ モードが適切なものでないと、期待した出力が得られないことがあります。

  • このツールでは、エンタープライズ ジオデータベースの出力範囲環境設定が考慮されません。出力ラスター用に特定の範囲を指定したい場合は、[クリップ (Clip)] ツールを使用することを検討してください。このツールを使用する前に入力ラスターをクリップすることも、あるいはこのツールの出力をクリップすることもできます。

構文

arcpy.management.MosaicToNewRaster(input_rasters, output_location, raster_dataset_name_with_extension, {coordinate_system_for_the_raster}, {pixel_type}, {cellsize}, number_of_bands, {mosaic_method}, {mosaic_colormap_mode})
パラメーター説明データ タイプ
input_rasters
[input_raster,...]

マージするラスター データセット。入力には、同数のバンドおよび同じビット深度が必要です。

Composite Layer; Mosaic Dataset; Raster Dataset; Raster Layer
output_location

ラスター データセットを格納するパス。このパスには、フォルダーまたはジオデータベースを指定することができます。

Workspace; Raster Catalog
raster_dataset_name_with_extension

作成するデータセットの名前。

ラスター データセットをファイル形式で格納する場合は、ファイル拡張子を指定する必要があります。

  • .bil(Esri BIL)
  • .bip(Esri BIP)
  • .bmp(BMP)
  • .bsq(Esri BSQ)
  • .dat(ENVI DAT)
  • .gif(GIF)
  • .img(ERDAS IMAGINE)
  • .jpg(JPEG)
  • .jp2(JPEG 2000)
  • .png(PNG)
  • .tif(TIFF)
  • 拡張子なし (Esri GRID)

ジオデータベースにラスター データセットを格納する場合、ラスター データセットの名前にファイル拡張子は付けません。

ラスター データセットを JPEG ファイル、JPEG 2000 ファイル、TIFF ファイル、またはジオデータベースに格納するときに、ジオプロセシング環境で [圧縮タイプ] と [圧縮品質] を指定できます。

String
coordinate_system_for_the_raster
(オプション)

出力ラスター データセットの座標系。指定しない場合は、出力座標系環境設定が使用されます。

Coordinate System
pixel_type
(オプション)

モザイク データセットのビット深度または放射量分解能。

ピクセル タイプを設定しない場合はデフォルト (8 ビット) が使用されますが、出力が不正確になることがあります。

  • 1_BIT —1 ビット符号なし整数。値は 0 または 1 です。
  • 2_BIT —2 ビット符号なし整数。サポートされる値は 0 ~ 3 です。
  • 4_BIT —4 ビット符号なし整数。サポートされる値は 0 ~ 15 です。
  • 8_BIT_UNSIGNED —8 ビット符号なしデータ タイプ。サポートされる値は 0 ~ 255 です。
  • 8_BIT_SIGNED —8 ビット符号付きデータ タイプ。サポートされる値は -128 ~ 127 です。
  • 16_BIT_UNSIGNED —16 ビット符号なしデータ タイプ。値の範囲は 0 〜 65,535 です。
  • 16_BIT_SIGNED —16 ビット符号付きデータ タイプ。値の範囲は -32,768 〜 32,767 です。
  • 32_BIT_UNSIGNED —32 ビット符号なしデータ タイプ。値の範囲は 0 〜 4,294,967,295 です。
  • 32_BIT_SIGNED —32 ビット符号付きデータ タイプ。値の範囲は -2,147,483,648 〜 2,147,483,647 です。
  • 32_BIT_FLOAT —小数点をサポートする 32 ビット データ タイプ。
  • 64_BIT —小数点をサポートする 64 ビット データ タイプ。
String
cellsize
(オプション)

新しいラスター データセットのセル サイズ。

Double
number_of_bands

出力ラスターのバンド数。

Long
mosaic_method
(オプション)

重なり合う領域をモザイク処理する際の方法。

  • FIRST —オーバーラップ エリアの出力セル値は、その格納場所にモザイクされる最初のラスター データセットの値になります。
  • LAST —オーバーラップ エリアの出力セル値は、その格納場所にモザイクされる最後のラスター データセットの値になります。これがデフォルトです。
  • BLEND —オーバーラップ エリアの出力セル値は、オーバーラップ エリア内のセル値の横方向の加重計算値になります。
  • MEAN —オーバーラップ エリアの出力セル値は、重なり合うセル間の平均値になります。
  • MINIMUM —オーバーラップ エリアの出力セル値は、重なり合うセル間の最小値になります。
  • MAXIMUM —オーバーラップ エリアの出力セル値は、重なり合うセル間の最大値になります。
  • SUM —オーバーラップ エリアの出力セル値は、重なり合うセル間の合計値になります。

各モザイク オペレーターの詳細については、「モザイク オペレーター」をご参照ください。

String
mosaic_colormap_mode
(オプション)

入力ラスター データセットにカラーマップが含まれている場合に適用します。

モザイク出力に適用されるカラーマップを入力ラスターから選択する際に使用する手法。

  • FIRST —一覧にある最初のラスター データセットのカラーマップを、出力ラスター モザイクに適用します。これがデフォルト設定です。
  • LAST —一覧にある最後のラスター データセットのカラーマップを、出力ラスター モザイクに適用します。
  • MATCH —モザイクの際に、すべてのカラーマップを考慮します。(ビット深度に対して) すべての許容値がすでに使用されている場合、対象の値とそれに最も近い有効な色とのマッチングを試みます。
  • REJECT —カラーマップに関連付けられていないラスター データセットのみをモザイクします。
String

派生した出力

名前説明データ タイプ
output_raster_dataset

出力ラスター データセット。

ラスター データセット

コードのサンプル

MosaicToNewRaster (新規ラスターにモザイク) の例 1 (Python ウィンドウ)

以下は、MosaicToNewRaster ツールを実行する Python サンプルです。

import arcpy
from arcpy import env
env.workspace = "c:/data"
arcpy.MosaicToNewRaster_management("land1.tif;land2.tif", "Mosaic2New", \
                                   "landnew.tif", "World_Mercator.prj",\
                                   "8_BIT_UNSIGNED", "40", "1", "LAST","FIRST")
MosaicToNewRaster (新規ラスターにモザイク) の例 2 (スタンドアロン スクリプト)

以下は、MosaicToNewRaster ツールを実行する Python スクリプト サンプルです。

##==================================
##Mosaic To New Raster
##Usage: MosaicToNewRaster_management inputs;inputs... output_location raster_dataset_name_with_extension 
##                                    {coordinate_system_for_the_raster} 8_BIT_UNSIGNED | 1_BIT | 2_BIT | 4_BIT 
##                                    | 8_BIT_SIGNED | 16_BIT_UNSIGNED | 16_BIT_SIGNED | 32_BIT_FLOAT | 32_BIT_UNSIGNED 
##                                    | 32_BIT_SIGNED | | 64_BIT {cellsize} number_of_bands {LAST | FIRST | BLEND  | MEAN 
##                                    | MINIMUM | MAXIMUM} {FIRST | REJECT | LAST | MATCH}                               

import arcpy
arcpy.env.workspace = r"\\MyMachine\PrjWorkspace\RasGP"

##Mosaic several TIFF images to a new TIFF image
arcpy.MosaicToNewRaster_management("landsatb4a.tif;landsatb4b.tif","Mosaic2New", "landsat.tif", "World_Mercator.prj",\
                                   "8_BIT_UNSIGNED", "40", "1", "LAST","FIRST")

環境

  • 圧縮
  • 範囲
    メモ:

    エンタープライズ ジオデータベースに対しては有効でありません

  • NoData
  • 出力データのコンフィグレーション キーワード
  • 並列処理ファクター
  • ピラミッド
  • ラスターの統計情報
  • リサンプリング方法
  • タイル サイズ

ライセンス情報

  • Basic: はい
  • Standard: はい
  • Advanced: はい

関連トピック

  • ラスター ツールセットの概要
  • ラスター データの環境設定
  • モザイクとは
  • ArcGIS で利用可能なモザイク化ツールとは
  • モザイク オペレーター
  • カラーマップでモザイク化するときのオプション
  • 画像解析ウィンドウでの [モザイク] ボタンの使用
  • ラスター データのカラー補正

ArcGIS Desktop

  • ホーム
  • ドキュメント
  • サポート

ArcGIS

  • ArcGIS Online
  • ArcGIS Desktop
  • ArcGIS Enterprise
  • ArcGIS
  • ArcGIS Developer
  • ArcGIS Solutions
  • ArcGIS Marketplace

Esri について

  • 会社概要
  • 採用情報
  • Esri ブログ
  • ユーザ カンファレンス
  • デベロッパ サミット
Esri
ご意見・ご感想をお寄せください。
Copyright © 2021 Esri. | プライバシー | リーガル