概要
ワークスペースからドメインを削除します。
使用法
ドメインがフィーチャクラスまたはテーブルに関連付けられている場合、そのドメインを削除することはできません。フィーチャクラスまたはテーブルとドメインの間の関連付けを削除するには、[フィールドからドメインを削除 (Remove Domain From Field)] ツールを使用します。
ワークスペース ドメインは、ArcCatalog またはカタログ ウィンドウでも管理できます。[データベース プロパティ] ダイアログ ボックスの [ドメイン] タブを使用して、ドメインを作成および変更できます。
構文
DeleteDomain(in_workspace, domain_name)
パラメーター | 説明 | データ タイプ |
in_workspace | 削除するドメインを含むジオデータベース。 | Workspace |
domain_name | 削除するドメインの名前。 | String |
派生した出力
名前 | 説明 | データ タイプ |
out_workspace | 更新された入力ワークスペース | ワークスペース |
コードのサンプル
DeleteDomain (ドメインの削除) の例 1 (Python ウィンドウ)
次の Python ウィンドウ スクリプトは、イミディエイト モードで DeleteDomain 関数を使用する方法を示しています。
import arcpy
arcpy.env.workspace = "C:/data"
arcpy.DeleteDomain_management("montgomery.gdb", "DistDiam")
DeleteDomain (ドメインの削除) の例 2 (スタンドアロン スクリプト)
このスタンドアロン スクリプトでは、ドメインを編集するワークフローの一部として DeleteDomain (ドメインの削除) 関数を使用します。
# Name: RemoveDomainsExample.py
# Purpose: Update an attribute domain to constrain valid pipe material values
# Import system modules
import arcpy
import os
# Set the workspace (to avoid having to type in the full path to the data every time)
arcpy.env.workspace = "data"
# set local parameters
inFeatures = "Montgomery.gdb/Water/DistribMains"
inField = "MATERIAL"
dWorkspace = "Montgomery.gdb"
domName = "Material"
codedValue = "ACP: Asbestos concrete"
codeField = "TYPE"
descField = "DESRIPT"
# Process: Remove the constraint from the material field
arcpy.RemoveDomainFromField_management(inFeatures, inField)
# Edit the domain values
# Process: Remove a coded value from the domain
arcpy.DeleteCodedValueFromDomain_management(dWorkspace, domName, codedValue)
# Process: Create a table from the domain to edit it with standard editing tools
arcpy.DomainToTable_management(dWorkspace, domname,
os.path.join(dWorkspace, domname), codeField,
descField)
# Process: Delete the domain
arcpy.DeleteDomain_management(dWorkspace, domName)
# Edit the domain table outside of geoprocessing
# and then bring the domain back in with the TableToDomain process
環境
ライセンス情報
- Basic: はい
- Standard: はい
- Advanced: はい